小宮山図書館

日常、仕事、趣味を公開します。

【自己啓発】仕事ごっこ 著:沢渡あまね

こんにちは

 

小宮山です。

 

本日、出会った本について

 

 

仕事ごっこ」著:沢渡あまね

 

<要約>

現在の仕事は形骸化されていませんか?

様々なシーンから見直してみましょう。

 

<感想>

従業員数の多い会社に勤めている自身に深く刺さりました。

 

「郵送」「印刷して配布」

「とりあえず打ち合わせ」

「手書き」「メールを送ったら電話で確認」「押印」

「メール添付で圧縮してパスワードつけて、パスワードは別送」

「ひたすらテレアポ」「とにかく相見積り、コンペ」

「年末年始の挨拶や表敬訪問」「スーツ&ネクタイ」「ダイバーシティごっこ

 

確かに、削げるところは削ぎましょうね。

 

 

 

 

私も、フリーランスを初めて自己管理力が上がったと思い込んでいましたが

 

会社員としては当然必要だと思われている工程が

 

ことごとく不必要だと気付いた時は驚愕でした。

 

 

 

一つ一つは柔軟に考えれば誰でも思いつくものです。

 

ただし、誰にでもできるものは気づきにくいものであり

 

とても変えにくいところでもあります。

 

 

本日も良い一冊に出会えて光栄です。

 

 

 

本日はここまで。

 

以上、小宮山でした。

 

ZOZOTOWN:時給1300円求人について

こんにちは

小宮山です。

 

 

前澤社長がまた面白いことやってますね。

 

 

 

アルバイト募集の助長をする目的はないので

お金が欲しい方は前澤社長のtwitterをご覧ください。

 

 

さて、では何をこの記事でお伝えするかというと

フォロワーの反応です。

 

「近くにあったら行く」

「正社員じゃないなら意味ない」

「結局胴元が一番儲かる」

 

というツイートが多く見えました。

 

その後、前澤社長が彼らに呆れた旨のツイートをしていましたが、

私は共感しております。

 

 

形態は問わず、雇用を生み出すことがどれだけ難しいことか

給与を渡すことがどれだけ難しいことか

自身の影響力を考慮した行動がどれだけ難しいことか

 

人を動かしたことが人には理解し難いと思います。

 

そして人を動かすにはまず自分が動く必要があります。

 

 

思いを口に出すことは非常に大事ですが

アクションを起こさないで口先だけで終わってしまう方が非常に多いなという印象です。

 

もう一歩なんですけどね。 

 

 

 

口の次は体を動かしてみませんか。

 

喜んで失敗しにいきましょうよ。

 

 

 

 

 

僕は大成功なんてしなくていいです。

 

代わりにみなさんが成功してください。 

 

 

今日はここまで。

小宮山でした。 

この世界の片隅に:経験はなによりの情報

こんにちは。

小宮山です。

 

この世界の片隅に

 

というタイトルやサムネイルを見て

無知な私は「昭和っぽいほんわか系アニメかな?」

などと全く見当違いな期待をしていました。

 

戦争映画でした。

 

 

 

まずは断言。

 

私は戦争映画がとても嫌いです。

「経験したつもり」の気持ちが募るからです。

 

私は戦争を経験したことがありません。

親も経験しておりません。

 

ほとんどの製作者は膨大な情報整理を行い、

実際に起こった、起こり得た真実を客観的な視点として示すことで

二度と惨禍が起こらないようにするため、作品にしているのだとは思います。

 

しかし、映画鑑賞という一種の娯楽を通して

2時間だけ戦争を経験した気になるのが好きではないからです。

「戦争=惨禍」という認識だけで十分だと思います。

 

 

なお、今回は映画の内容については記載しません。

 

 

 

 

さて、一つ、私から提言させて頂きたいのは

 

自分が直接「見た」「聞いた」「体験した」経験以外は

あまり頼りにしない方がオススメです。

 

他人から聞いた噂や不確かな情報を得た時は

必ず真相を確認するといいです。

また、自分の思想、意見には責任を持つことはとても大切です。

 

「あの人が言ってたから・・・」

「〇〇らしいよ・・・」

 

というセリフをよく利用し、自身の発言に責任を持たない方がよくいらっしゃいますが、

私はそのような人を全く信用していません。

 

 

内容が間違えていていたら訂正して謝ればいいのです。

ただ、それだけ。

 

 

 

 

まぁ人間、噂話が大好きな生き物ですけどね・・・笑

 

 

 

さて今日はここまで。

小宮山でした。

コスパ最強の趣味は勉強

こんにちは。

小宮山です。

 

 

生牡蠣とホッピーで酔っていますが今日の記事を・・・

 

 

表題に示されているように、「コスパ最強の趣味は勉強」と断言します。

 

これだけだとガリ勉。友達いない陰キャ。って呼ばれても仕方ないかもしれません。

しかし、改めて断言します。

 

 

「勉強こそがコスパ最強の趣味である。」

 

 

さて、紐解いていきます。

 

 

そもそも、世のほとんどの方が勉強という2文字にアレルギー反応を示すと思います。

 

親からやれと言われ、学校でうるさく言われ・・・

毎日ウンザリですね。

 

一般的にほとんどの人が自主的に、好意的に取り組まないのがこの勉強です。

 

ですが、裏を返せばほとんどの人が好きではないが、必要不可欠なものが勉強です。

 

 

 

一度、勉強という言葉について考えて見てください。

 

勉強とは学校の授業だけではなく、趣味、特技などについて知識を深め、精通することを勉強と思っています。

 

 

 

たとえば、スポーツで誰かを打ち負かすこと。

たとえば、誰よりも美味しいペペロンチーノを作ること。

たとえば、人を愛すること。

 

 

これらは全て勉強と思っています。

 

 

こうなると、「勉強=愛」の方程式に変換できませんか。

 

 

あなたの好きなものはなんしょうか。

嫌いなことを最低限こなすことも人生においてとても大事なことですが

好きなことをとことん極めた方がカッコよくないですか?

モテそうじゃないですか?

 

 

勉強は素晴らしい。

(本当は色々算出して納得させたかったけど、酔いが回ってるのでまた明日。)

 

 

とりとめのない記事で申し訳ありません。

 

 

今日はここまで。

小宮山でした。

「水曜日のダウンタウン:元号当て」から見える少ない情報から答えを導く方法

こんにちは。

小宮山です。

 

つい先ほどまで水曜日のダウンタウンを見ておりました。

あるコンビ芸人が新元号を当てるまで小屋に軟禁されるという、

ある意味シンプルなものです。

 

意外にも(?)とても賢く回答を導いたので感心してしまいました。

少しずつ紐解いてみましょう。

 

 

1.数学的直感力

 

番組の中で紹介されたように常用漢字2字の組み合わせ(重複無し)は

2,136×2,135=4,560,360通り

 

たった2字。されど2字。

 

常用漢字が正確に何文字あるかわからなくとも、

文字2つの組み合わせが莫大な数というのはすぐわかります。

そのため、「適当にやって正解する可能性が極めて低い」ということをツッコミの方はすぐに感じていました。

「適当にやってればいつかあたるだろー」とタカをくくる人とはここで大きな差がでます。

数学的直感というのはこのように大体の答えの見当をつけるのに役立ちます。

物事の勝ち負けのほとんどは情報の差と言われているのでこの感覚は非常に大切です。

 

 

2.メンタルマネジメント能力

サービスタイム的なものでクイズに正解すると現金がもらえ、商品一覧からものを購入できる制度がありました。

タオル、歯ブラシなどの日用品も同様であり、いかに彼らが極限状態に近い体調で臨んでいたか伺えます。

 

彼らが初めて買い物をしたのが「タバコ」、「トイレットペーパー」等です。

スタジオのダウンタウンさんなどはタバコに疑問を持っていたようですが、私はこれは非常に利口だと感じました。

 

コンビの両方が喫煙者であり、互いの気持ちも察していた頃と伺えます。

 

この軟禁された状態で精神状態を安定させるにはタバコは悪いものではありません。

確かに体には良くないですが、この状況では最大のコストパフォーマンスであったと思います。

後々の争いを避けるという点でも、1人1本のみというのも利口でした。

 

余談ですが、災害時には預金通帳やパスポートなど貴重品を持ち出すことを優先しがちです。

しかし、精神を安定させるものを一つでも持っているとその後の生活の精神状態が全く違います。

良好な精神状態は良好な判断を促します。命の保証が確保されたら次は良好な精神状態を確保しましょう。

(昨年、実体験で火事に会いましたがその際はお気に入りのぬいぐるみを持ち出しました。)

 

3.ヒントの使い方

サービスタイムでヒントの購入もできました。

3000円、5000円、10000円の3つがあり、金銭的に3000円を購入しましたが、

有効な情報を得られなかった事から嗜好品を我慢し、一気に10000円のヒントを購入しました。

 

これもとても素晴らしい判断と伺えます。

 

10000円のヒントがどんなものでも最大の情報を得られることは直感でわかります。

最適解への辿り着き方を知っていたのではないかというような判断でした。

ヒントも徐々に法則を理解し、完全に解読した瞬間に正解を導きましたが、とてもスマートでした。

 

 

その他、企画を理解した睡眠方法やボーナスゲームの攻略など非常に一つ一つの行動に知性を感じました。

 

彼らの知性溢れる漫才も見てみたいものです。

 

さて、何はともあれ、令和。

何が起きるのやら、楽しみですね。

 

 

 

 

 

 

今日はここまで。

 

小宮山でした。

 

"ある"証明と"ない"証明の違い。 潔白の難しさ。

こんにちは

小宮山です。

 

今日ご紹介する記事はこちら。

 

STAP細胞は、ありまぁす」 平成最強の自分好き・小保方晴子さんに見る“味方づくり”の才能 | 私が令和に語り継ぎたい「平成の名言」 #小保方晴子 #平成の名言 https://bunshun.jp/articles/-/11824

 

 

そんなに前の出来事ではないので、多くの方は覚えていらっしゃると思います。

今回、記事自体や彼女を批評する気は全くありません。

 

本日は全く違う観点からお話したいと思います。

 

 

とある事象を"ある"と証明するには、それに当てはまる一つの事象を示せばいいだけです。

逆に、"ない"ことを証明するにはどうすればいいでしょうか。

(厳密にはただし表現ではありませんが、わかりやすく表現してます)

 

たとえば、

"黒い白鳥がいること"を証明するには

黒い白鳥を一匹以上実在することを証明すればいいです。

現物を捕まえればそれで完了します。

 

しかし、黒い白鳥がいないことを証明するには

この世の"全ての白鳥は黒くない"ということを証明しなければなりません。

 

あーだこーだ説明して、

すべての白鳥にあてはまり、例外の存在はありえないから

黒い白鳥はいません。

と言い切る必要があります。

 

白鳥全匹連れて捕まえてもいいですが、はたして世界に何匹いるでしょうか。

本当に1匹残らず捕まえてきたでしょうか。

未来に改めて疑問に思った時は再度同じことするのでしょうか。

 

大変な労力です。

 

 

・・・

 

ネチネチくどくなりましたが、

"ない"ことを証明することは非常に難しいです。

 

 

現実世界でも同じです。

特に男女関係の潔白の証明なんて難しいですよね。

疑われることはしないまでです。

 

 

ただ、火のないところに煙は立たないらしいですよ。

 

 

 

今日はここまで。

小宮山でした。

coconala:2020卒ES添削

こんにちは

小宮山です。

 

近頃は就職活動セミナーに顔を出すことが多くなりました。

今でこそ大きい顔をして弊社の案内や就職活動のお悩み相談を受けておりますが

私も同じく数年前まではリクルートスーツを着ていた側の人間です。

数年で私自身も成長していたと実感します。

 

学生の頃に起業した関係か、大小分野問わず色々顔が効くことがあり、

僕が力添えをして志望企業に入社できなかった人は今のところいません。

(これは自惚れすぎているとは思いますが・・・)

ただ、正確に、好印象に評価されるノウハウは有しております。

 

 

さて、本日の告知はこちら↓

大手IT企業人事経験者が 人事目線でES添削します IT企業へのESであればお任せ!

 

ESは難しいですし時間もかかりますが、

一度、しっかりしたESを作成することで他の企業にも利用できますし

何よりちゃんとした人に見てもらうと人事の評価が全く異なります。

(逆を申しますと、学生だけで作成したESはすぐわかります・・・

 いい印象を受けたことがほとんどありません・・・)

 

非常に格安で提供しておりますので文章作成が苦手な方や就職活動を失敗したくない方はぜひご利用ください。

 

 

 

それでは、今回はここまで。

 

 

小宮山でした。