小宮山図書館

日常、仕事、趣味を公開します。

"ある"証明と"ない"証明の違い。 潔白の難しさ。

こんにちは

小宮山です。

 

今日ご紹介する記事はこちら。

 

STAP細胞は、ありまぁす」 平成最強の自分好き・小保方晴子さんに見る“味方づくり”の才能 | 私が令和に語り継ぎたい「平成の名言」 #小保方晴子 #平成の名言 https://bunshun.jp/articles/-/11824

 

 

そんなに前の出来事ではないので、多くの方は覚えていらっしゃると思います。

今回、記事自体や彼女を批評する気は全くありません。

 

本日は全く違う観点からお話したいと思います。

 

 

とある事象を"ある"と証明するには、それに当てはまる一つの事象を示せばいいだけです。

逆に、"ない"ことを証明するにはどうすればいいでしょうか。

(厳密にはただし表現ではありませんが、わかりやすく表現してます)

 

たとえば、

"黒い白鳥がいること"を証明するには

黒い白鳥を一匹以上実在することを証明すればいいです。

現物を捕まえればそれで完了します。

 

しかし、黒い白鳥がいないことを証明するには

この世の"全ての白鳥は黒くない"ということを証明しなければなりません。

 

あーだこーだ説明して、

すべての白鳥にあてはまり、例外の存在はありえないから

黒い白鳥はいません。

と言い切る必要があります。

 

白鳥全匹連れて捕まえてもいいですが、はたして世界に何匹いるでしょうか。

本当に1匹残らず捕まえてきたでしょうか。

未来に改めて疑問に思った時は再度同じことするのでしょうか。

 

大変な労力です。

 

 

・・・

 

ネチネチくどくなりましたが、

"ない"ことを証明することは非常に難しいです。

 

 

現実世界でも同じです。

特に男女関係の潔白の証明なんて難しいですよね。

疑われることはしないまでです。

 

 

ただ、火のないところに煙は立たないらしいですよ。

 

 

 

今日はここまで。

小宮山でした。